【最新】脱毛サロン人気ランキング
サロン | キャンペーン |
---|---|
![]() |
全身脱毛サロンで最安&広範囲の脱毛 全身脱毛が初月0円 |
![]() |
少部位脱毛ならミュゼ!キャンペーンも通常料金も格安♪ 全身美容脱毛コースが初回630円 |
![]() |
3歳からOK!敏感肌でも脱毛可能!360度可能な顔脱毛が売り♪ 顔脱毛1回体験3,240円 |
ケノンカートリッジの最安購入から種類、交換、汚れの掃除法まで解説!
「ケノンのカートリッジについて知りたい!」と思っている人は多いはず。
部位ごとに正しくカートリッジを使い分けることで効率よく脱毛していくことができますからね。
一方、カートリッジの追加購入や汚れ、破損についても気になるところ。
そこで、この記事ではカートリッジの種類からお得な購入方法、交換やお手入れについて徹底解説していきます!
万が一の故障トラブルについても解説していきますので、ぜひ参考にしてみてください。
スポンサーリンク
この記事の内容
ケノンカートリッジの種類
ケノンのカートリッジには、それぞれ目的に合わせて4つの種類があります。
フラッシュを照射する先端部分であるカートリッジを使い分けることで、全身のどこの部位でも効率よく脱毛することができるというわけですね。
また照射部分がカートリッジにより交換可能ということで、出力を落とすことなく脱毛力を維持できるという魅力も。
さっそく、カートリッジの種類とそれぞれの特徴について詳しく見ていきましょう。
種類別!カートリッジの特徴
4種類のカートリッジについて詳しく説明します。
新型ストロングカートリッジ
2016年1月にバージョンアップした新型ストロングカートリッジは、細かな産毛にも剛毛なムダ毛にも対応できる強い照射力が魅力です。
出力は強いですが、肌への負担を軽減するケノン独自の特殊フィルターにより痛みもほとんどありません。
従来の家庭用脱毛器では効果を実感できなかった方にオススメなカートリッジというわけですね。
高い脱毛力を発揮するため、照射面積は小さいですが、鼻下の産毛やヒゲ、Vラインなど細かな部分も狙い打ち可能です。
美顔(スキンケア)カートリッジ
スキンケアカートリッジは脱毛でなく「美顔器」として使用可能です。
ケノンの魅力は脱毛と同時に、エステサロン級のフォト美容を行えること。
美顔器のフォトフェイシャル効果で、シミやそばかす、ニキビなど、お肌の悩みを解決していくことができます。
脱毛に加えて、美肌を目指すのに最適ですね。
また、顔だけでなく、黒ずみなどが気になる脇やデリケートゾーンといった全身の気になる部位どこにでも使用できる魅力もあります。
エクストララージカートリッジ
ストロング | 美顔 | エクストラ | ラージ |
---|---|---|---|
4.5㎠ | 4.5㎠ | 9.25㎠ | 7.0㎠ |
エクストラカートリッジは4種類のなかで、最も照射面積が広いです。
実際にエステサロンで使用される脱毛器の照射面積がおよそ10㎠と言われているので、プロ仕様とほぼ変わらない面積の照射が自宅で行えるというわけです。
この照射範囲を活かし、お腹や背中、腕や脚、胸など、広い部位の脱毛におすすめのカートリッジですね。
一度に照射できる範囲が広いことで、効率よく脱毛を進めていくことができます。
ラージカートリッジ
ラージカートリッジは、初期の頃からあるノーマルタイプのカートリッジです。
エクストラカートリッジより照射面積が狭く、ストロングカートリッジより出力も劣るため、「ラージカートリッジは必要ないのでは?」と思うかもしれません。
ただ、エクストラでは照射しづらい細かな部分や、ストロングの出力では痛みを感じやすいデリケートな部分に最適なのが、ラージカートリッジです。
照射漏れのない細かな脱毛をするために、ラージカートリッジは欠かせないというわけですね。
スポンサーリンク
販売中止となった2種類のカートリッジ
現在、販売している4種類のカートリッジのほかに、生産終了したカートリッジが2種類あります。
最新バージョンのケノンでは使用できない場合もあるので、販売中止となったカートリッジについてもチェックしておきましょう。
スリムカートリッジ | 指や顔、Vラインなど、細かな部位に対応 |
---|---|
ヒゲカートリッジ | 男性の剛毛なヒゲに対応 |
細かな脱毛に対応していたスリムカートリッジとヒゲカートリッジですが、同じ照射面積で脱毛力のアップしたストロングカートリッジが登場したことで、現在は生産していません。
現在も楽天など通販で購入可能ですが、2015年1月以降に販売されたケノン本体では使用できないので注意してください。
効率化!部位別にオススメのカートリッジを知る!
脱毛したい部位によってオススメのカートリッジは異なります。
部位別に変わるオススメのカートリッジを把握することで、脱毛の効率化にも繋がりますね。
特に「オススメのカートリッジが気になる!」という部位は以下の通りです。
部位 | カートリッジ |
---|---|
顔(ヒゲ) | ストロング |
VIO | ストロング(Vラインのみ)/ラージ |
指 | ストロング/ラージ |
脇 | エクストラ/ラージ/ストロング |
部位別にオススメのカートリッジについて、もう少し詳しく見ていきましょう。
これ以外の部位でオススメのカートリッジが知りたい場合は、以下の記事も参考にしてみてください。
顔(ヒゲ)
顔のムダ毛は細かくフラッシュが反応しづらいとされているため、照射力の高いストロングカートリッジがオススメです。
一方で、男性のヒゲなど、剛毛にも効果的!
高い照射力に不安を感じる人は、ラージカートリッジもオススメです。
VIO
Vラインの脱毛には、ストロングカートリッジがオススメです。
毛が濃く太いため、照射力の高いストロングでの脱毛が効果的ですね。
ただデリケートな部分であるIライン、Oラインは、そもそもケノンでの脱毛が推奨されていません。
自己責任で使用するとしても、ラージカートリッジの低いレベルで照射を行ってください。
指
指の脱毛は、照射面積の小さいストロングかラージカートリッジがオススメです。
照射面積の広いカートリッジでは効率が悪く、狭い範囲の指を脱毛するには「もったいない」ですよね。
指は皮膚が薄いため、痛みのある人はラージカートリッジを選びましょう。
脇
脇は基本的にすべての脱毛カートリッジが対応可です。
ムダ毛が濃い場合はストロングで照射し、痛みが気になる場合にはエクストラカートリッジで照射回数自体を少なく脱毛することもできますね。
また、脇毛を自己処理したあとの黒ずみが気になる場合には、スキンケアカートリッジで改善していくという方法も!
バージョンによるカートリッジの選び方
ケノン本体のバージョンにより、使用できるカートリッジが変わります。
「せっかく追加購入したのに、使えなった!」ということにならないように、ケノンのバージョンについても確認しておきましょう。
バージョン違いで起こる2つのデメリット
本体とカートリッジのバージョンが異なることで考えられるデメリットは2つです。
- 回数と照射力がダウンする
- 照射ができない(使用不可)
詳しく見ていきます。
回数と照射力がダウンする
旧型ケノンに新型カートリッジを使用した場合、実際に照射できる回数とパワーがダウンします。
これはケノン本体に、カートリッジが旧型として認識されるため。
新型カートリッジは従来のものより照射力が110%となっているので、脱毛の効率化ダウンということにも繋がります。
カートリッジがバージョンアップしていたとしても、本体が旧型であると正しく認識されないので注意しましょう。
ストロングカートリッジ | バージョン6.0、6.2以降 | バージョン6.1用 | バージョン5.3まで用 |
---|
特に新型ストロングカートリッジは、ケノン本体によって異なるため、正しくバージョンを把握しておく必要があります。
本体バージョンの確認方法
ケノン本体の電源を入れてからディスプレイ右下に表示される数字を確認してください。
表示された数字が本体のバージョンとなります。
照射ができない(使用不可)
スリムカートリッジやヒゲカートリッジなど、生産を終了している旧型カートリッジの場合、新型ケノンに取り付けても照射できません(使用不可)。
未使用のカートリッジであったとしても、ディスプレイには照射回数「ゼロ」と表示されてしまうので注意してください。
カートリッジの寿命(交換)
消耗品であるカートリッジの寿命は、残り回数で決まります。
使用期限はありませんので、照射回数が「ゼロ」になった時が交換のタイミングとなるわけですね。
回数は照射レベルによって異なります。
レベル1 | レベル10 | |
---|---|---|
エクストラ | 200,000発 | 10,000発 |
ラージ | 200,000発 | 13,043発 |
ストロング | 85,714発 | 11,111発 |
美顔 | 200,000発 | 42,857発 |
レベル(出力)が上がるほど、照射回数は少なくなります。
残りの回数がディスプレイに表示されるため、カートリッジの寿命を把握しやすいのも魅力ですね。
途中で脱毛が中断することのないように、残り寿命についてしっかりと確認しておきましょう。
追加購入は必要?脱毛完了に必要なカートリッジ数
基本的に全身脱毛を完了するために、「カートリッジの追加購入は必要ない」です。
全身脱毛完了までに必要な回数は、最大レベルで照射を行ったとしても「カートリッジ1個分」相当。
そのため、ケノンを自分ひとりで使用するなら、カートリッジは本体購入時の付属カートリッジで十分ということですね。
詳しく見ていきましょう。
全身脱毛に必要な照射(ショット)回数
ケノンで脱毛を完了する目安は8~12回です。
個人差はありますが、12回脱毛をすれば、満足のいく状態になっているという計算ですね。
そして、ケノンで全身脱毛をする上で、1回に必要なショット数は以下の通りです。
- エクストラカートリッジで照射した場合
身体の部位 | ショット数 |
---|---|
顔 | 20~30ショット |
両脇 | 6~8ショット |
二の腕 | 20~30ショット |
ひじ下 | 50~60ショット |
手のひら | 16~20ショット |
Vゾーン | 10~20ショット |
ひざ上 | 170~200ショット |
ひざ下 | 150~170ショット |
(※身長163センチ、50キロの人を想定)
照射面積の広いエクストラカートリッジで計算した場合、1回の全身脱毛で必要なショット数は最大でも538回となります。
脱毛完了目安の12回とショット数を計算してみてもトータル6,456ショットとなり、最大出力レベルで照射できる回数(1万発)内で収まるということに。
12回照射を終えたあとも、およそ6回分のショット数が残っているので、1つのカートリッジで納得のいくまで脱毛をできるというわけですね。
追加購入を検討したほうが良い2つのケース
全身脱毛を完了するのに十分な照射回数のあるカートリッジですが、追加購入を検討した方がよい場合もあります。
その理由について詳しく見ていきましょう。
トラブル回避?!シェアする場合はカートリッジを個人専用にしよう
人とケノンをシェアするのであれば、カートリッジの追加購入を検討しましょう。
ケノンを共有する場合、衛生面に配慮してカートリッジはそれぞれ別のものを使用してください。
また、残りの照射回数を把握して、効率よく脱毛を進めていくためにも、個人専用のカートリッジを持っていた方が計画的に照射を行えます。
人と照射回数を奪い合わずに済むのでトラブル回避にもなりますね。
衛生面に配慮!部位によってカートリッジを使い分けよう
照射は肌に密着させて行うため、すべての部位に同じカートリッジを使いたくないという人は追加購入を検討しましょう。
顔とデリケート部分の脱毛など、同じカートリッジ使うのに抵抗があるという人も…。
全身どこの部位でも脱毛できるのはケノンの魅力ですが、部位ごとにカートリッジを使い分けたいという人には追加購入をオススメします。
ケノンは永久脱毛ではない
ケノンは永久脱毛ではないため、1度脱毛を完了(※自己処理の必要のない状態になる)しても、照射をストップすれば、いずれ再びムダ毛が生えてきます。
再び生えてくるムダ毛を見たくない!という人は、あらかじめ追加購入を検討しておきましょう。
ケノンカートリッジのお得な追加購入方法
それでは、実際に「カートリッジをお得に購入する方法」について解説していきます!
いちばんお得?!本体と同時購入時のまとめ買い
ケノンカートリッジを安く購入するには、公式ショップ(通販)で本体と一緒に「まとめ買い」しておくのがオススメです。
単体価格 | 本体同時購入時価格 | |
---|---|---|
エクストラ | 9,800 | 5,800 |
ラージ | 7,700 | 3,900 |
ストロング | 9,800 | ×(※レビューでプレゼント) |
美顔 | 6,800 | 3,700 |
カートリッジ単品価格のおよそ4割引で購入できるので、追加購入の予定がある場合には、あらかじめ「まとめ買い」しておきましょう。
ストロングカートリッジのみ、同時購入時の割引がありませんので注意してください。
ただ、公式サイトでレビューを書くと「ストロングカートリッジ無料プレゼント」がありますので、上手に活用したいですね。
注意!購入上限個数を確認しておこう
カートリッジを1度に購入できる個数は決まっています。
- 同時購入上限個数
単体購入時 | 本体同時購入時 | |
---|---|---|
エクストラ | 3個まで | 2個まで |
ラージ | 1個まで | |
ストロング | × | |
美顔 | 1個まで |
ケノンカートリッジを定価の4割引きで購入できる機会は本体購入時のみくらいなので、ぜひ検討してみてください。
楽天の定期購入を利用する方法
エムロック楽天市場店では、カートリッジの定期購入割引を行っています。
最長3ヵ月ごとに定期的にカートリッジを購入することで、通常価格よりお得になるというわけですね。
単体価格 | 定期購入価格 | |
---|---|---|
エクストラ | 9,800 | 8,500 |
ラージ | 7,700 | 6,500 |
ストロング | 9,800 | 8,500 |
美顔 | 6,800 | 6,300 |
定価のおよそ1.3割引きでカートリッジを購入することができることに。
人とシェアしたり、多く照射を行いたい人は定期購入を検討してみてください。
ちなみに、金額が1万円未満の場合には別途に送料が630円かかります。
代引きを利用したい場合には、手数料420円がかかることも覚えておきましょう。
3回以上受け取らないとキャンセルできない
定期購入を申し込んだ場合、カートリッジを3回受け取らないとキャンセルできないことになっているので注意してください。
カートリッジ1個でも全身脱毛するのに十分な照射回数ですから、果たして定期的に3回以上カートリッジを追加購入する必要があるのか、しっかり検討してみましょう。
楽天?Amazon?通販先の選び方はサイトの使用頻度!
「カートリッジをお得に購入するには、どの通販サイトを使えば良いのか?」という答えは、ずばり「自分の良く使う通販サイトで購入する!」ということ。
ケノンカートリッジは公式サイトのほかに「楽天」「Yahoo!」「Amazon」でも購入することができます。
ただし、いずれの通販サイトも公式メーカー(エムロック)が出店しているものなので、大きく価格が変動することはありません。
そのため、通販サイトの決め手は「通販サイト独自のポイント制度」にあります。
購入するたびに「楽天ポイント」や「Tポイント」が貯まるので、自分が良く利用するサイトで購入することで「他の買い物で使えるポイント」を貯めていく、というのが賢い買い物というわけですね。
特にポイントを貯めているわけではない場合は、毎回キャンペーンを行っている公式サイトから購入しましょう。
ヤフオクなどで中古カートリッジを入手する注意点
「中古品で良いから安く購入したい!」という人も多いと思いますが、衛生面だけでなく、安全面からも中古カートリッジを購入するのはオススメできません。
ヤフオクなどオークションサイトでは「カートリッジ単品」から「カートリッジ付きケノン本体」まで格安出品が目立ちます。
価格は入札者の競などにより変動的なので正確には分かりませんが、「未使用品」「新品」と出品されているもののなかには「廃棄品」と呼ばれるものが紛れ込んでいる場合も…。
「廃棄品」とは何らかのトラブルや不具合が出たもので「正規品」として販売できない商品ということなので、使用するには大変危険です。
中古品によるトラブルはメーカー非対応
万が一、中古品で故障やトラブル等起こった場合に、メーカー側からの保証を一切受けられません。
メーカーは非正規品でのトラブルを避けるため、正規ルートでの購入履歴をすべて管理しています。
そのため、ケノン本体を正規に購入していたとしても、カートリッジを中古で非正規に入手した場合には、追加購入履歴がメーカー側に残っていないことで対応してもらえない…という恐れも。
中古での購入は何かとトラブルの元なので、エムロック出店の通販サイトでの購入をオススメします。
公式キャンペーンを活用する
ケノン公式サイトでは随時更新されるキャンペーンが行われています。
基本的にどのキャンペーンも料金的には変わりません。
特典で欲しいカートリッジがオプションになる時が狙い目であると言えますね。
- 記事作成時のキャンペーン内容
本体購入特典 | ・ストロングカートリッジ無料プレゼント
・美顔スキンケアカートリッジ無料プレゼント |
---|
- 基本的に変わらない特典
本体購入特典 | ・ラージカートリッジ(標準付属)
・エクストラカートリッジ無料プレゼント ・商品レビュー投稿でストロングor美顔カートリッジ無料プレゼント |
---|
基本的に期間を問わず、ラージカートリッジとエクストラカートリッジは本体購入時に無料でついてきます。
また、商品レビューを書くことでストロングか美顔カートリッジのいずれかも入手することができるので、すべてのカートリッジを揃えたい場合でも、追加料金はカートリッジ1個分(4割引き価格)となりますね。
ケノンを1番損しないで購入したい方必見!編集部が最安値で手に入れる方法を調査した記事は以下になります。
故障対策!ケノンカートリッジのお手入れと交換方法
「カートリッジ1個分で全身脱毛できる!」ということですが、それだけ長く愛用していくものですから故障の不安は付き物です。
照射の光でカートリッジに「ムダ毛が焦げた跡が!」といった口コミも。
カートリッジの汚れが故障の原因や、照射力に影響を与える恐れもあるので、お手入れ方法や交換の仕方について確認しておきましょう。
カートリッジのお手入れ方法
脱毛時にカートリッジを肌に密着させるため、「ムダ毛が焦げたような汚れ」がガラス面についてしまうことがあります。
この汚れは付属のクロスで拭き取ってもなかなか落ちません。
焦げ跡により脱毛力が極端に落ちることはないようですが、そのまま使用を続けると故障や事故の原因に…。
照射後のお手入れは欠かさず行いましょう。
消毒アルコールと綿棒で掃除をしよう
カートリッジのお手入れには、ドラッグストアで売られているエタノールなどの消毒アルコールを使うのがオススメです。
エタノールをつけた綿棒で照射部分(ガラス面)の汚れを拭き取ってください。
油分を含んだ洗剤等を使用するとガラスを傷つけたり、照射に悪影響を与える恐れもあるので、アルコール以外のお手入れは避けましょう。
カートリッジの外し方
お手入れをする際や、照射に使うカートリッジを切り替えたい場合、本体からの外し方を解説していきます。
カートリッジを外す時に道具等は必要ありませんが、無理に外すと故障の原因に。
また、誤作動により照射してしまう危険もあるので、しっかりと確認しておきましょう。
カートリッジ交換の流れ
カートリッジの交換方法は以下の通りです。
- ケノン本体の電源をオフにする。
間違って照射をしてしまわないように、電源が切れていることを確認しましょう。
本体の電源をOFFした後は、コンセントまで抜いておくと安全ですね。
ディスプレイが消えていることをしっかりと確認してください。
- カートリッジをゆっくりと引き抜く。
カートリッジの両端をしっかりと掴み、本体からゆっくりと引き抜いてください。
道具は必要ありませんが、力を強く入れすぎると接続部分にダメージを与えてしまうので丁寧に行いましょう。
- 使いたいカートリッジをはめ込む。
装着していたカートリッジを外したら、次に使いたいカートリッジをはめ込みましょう。
この時、カートリッジの上下を確認して接続してください。
故障トラブル?!対処方法解説
万が一、ケノン本体が壊れた場合や、「カートリッジが割れた!」といったトラブルが起こった時の対処方法を解説していきます。
カートリッジのガラスが割れるトラブル
家庭用脱毛のなかには、照射の力で「ガラスが割れた!」という口コミがあります。
「ケノンは大丈夫なの?」と不安になりますよね。
実際にメーカーが出している利用規約のなかには「保管状態や経年劣化などにより、稀に割れる場合がある」と記載されています。
ただし、ケノンの場合は頑丈なフィルターを使用していることで、万が一割れた場合であっても破片が飛び散る心配はありません。
他の脱毛器よりケノンは故障が少ない
そもそも、ケノンは他の脱毛器よりも故障しづらいとされています。
その理由は、故障を自動判断するコンピューターがケノン本体に内蔵されているため。
少しでも異常のあった場合は、自動的に冷却機能が作動し本体機器の熱を冷ましたり、ディスプレイに故障原因を表示してくれる機能もあります。
故障した状態での照射は大きな事故に繋がる恐れもあるので、ケノン自体が故障を診断できる仕組みになっているのはとても安心ですね。
故障トラブル時はメーカーに問い合わせる
公式サイトよりケノンやカートリッジを正規に購入している場合、メーカー側に問い合わせることで対応してもらえます。
保証期間外であっても、新たに脱毛器やカートリッジを購入するより少ない負担額で修理してもらえますので、詳しくチェックしていきましょう。
メーカー保証期間内の故障は無償交換・修理してもらえる
ケノン本体もしくはカートリッジ購入時から1年間はメーカーの保証により、トラブルがあった場合に本体を無償交換もしくは修理してもらえます。
購入した当初から不具合が起きていた場合(初期不良)、届いてから7日以内の場合は交換、8日目からは修理対応に。
サポートセンターで指定された工場住所にケノンもしくはカートリッジを送り、それからおよそ2週間程度で手元に戻ってきます。
正規ユーザーであることを厳重に確認される
故障時、メーカーに問い合わせを行った場合、最初に履歴を照会するために購入の際に登録した名前や住所、電話番号を尋ねられます。
正規ユーザーではないと判断された場合、サポートが受けられないので注意してください。
照会確認後、詳しく症状や故障状況を尋ねられて対応が決められます。
保証期間が切れている場合は有償対応
1年のメーカー保証が切れた後の故障トラブルについても、メーカーのサポートセンターに問い合わせることで修理対応を行ってくれます。
故障の程度にもよりますが、基本的に修理代金の相場は購入価格の2~5割程度。
ケノン自体が国内製品であるため、海外から部品を取り寄せるということもなく修理コストを抑えられるというメリットもあります。
延長保証制度を利用する
「1年だけの保証では心配!」という方は、有償で5年間の延長保証に切り替えることもできます。
自然故障プラン | 4,000 | 自然故障について保証 |
---|---|---|
自然故障+物損プラン | 6,400 | 自然故障と落下や水没等の物損についても保証 |
故障しづらいケノンですが、万が一の不具合に備えたい人は延長保証を活用してみてください。
カートリッジを賢く購入・活用して脱毛を効率化しよう
いかがでしたか?
ケノンカートリッジを使い分けることで、半永久的に効率よく脱毛していくことができます。
「本体を誰かとシェアするのか?」「どの部位の脱毛をしたいのか?」など、用途や目的に合わせて、カートリッジの種類を選び、時には追加購入を検討する必要もありますね。
安さを求めるあまり、中古カートリッジを購入してしまうと、故障トラブル時にメーカーサポートを受けられない恐れもあるので十分注意してください。
カートリッジのお手入れを欠かさず、丁寧に使い続けることでムダ毛知らずの肌を、ぜひケノンで手に入れましょう!