ケノンのバージョンによる違いを調査!カートリッジも変わった?
家庭用脱毛器の中でも、特に人気が高いのがケノンです。
人気の秘密は、機能性や操作性の良さですね。
製造が日本であることや、メーカー1年保証も決め手のひとつと言えるでしょう。
そんなケノンは、他の家庭用脱毛器と異なり、バージョンアップを繰り返しています。
バージョン違いにより、ケノンの機能性はどのように変わっているのでしょうか?
今回、最新型ケノンと旧型ケノンを比較してみました!
>>今販売されている最新バージョンのケノンを確認したい方はこちら
最新型ケノンは旧型ケノンと何が違う?
「最新型ケノン」と「旧型のバージョン」の違いによる機能性を比較してみました。
まず、ケノンのバージョン違いの判断は「ver.」の数字で確認することができます。
この数字が大きいものほど新しく、2017年1月現在は「ver.6.2」が最新型のようです。
基本的に、ケノン公式サイトでは最新型が販売されているようですね。
旧型と最新型のバージョン違いについてまとめました。
なお、下図の「旧型1」が一番古い型になります。
ケノン旧型1 | ケノン旧型2 | ケノン旧型3 | ケノン最新型 | |
---|---|---|---|---|
照射レベル1で可能な最大ショット回数 | 38,000発 | 50,000発 | 132,000発 | 200,000発 |
カラーバリエーション | 2色 | 4色 | 4色 | 4色 |
最大照射面積 | 7.0㎠ | 9.25㎠ | 9.25㎠ | 9.25㎠ |
上記以外にも液晶画面が旧型に比べて見やすくなりました。
それから、電源ケーブルが3Aから6Aへさりげなく進化しています。
小さな進化ですが、こういった点も最新型ケノンならではでしょう。
最新型は省エネ仕様に進化
旧型ケノンは600Wでしたが、最新型ケノンは220Wまで下がっています。
ワット数だとピンとこない人もいるかもしれません。
1時間あたりの電気代を算出してみました。
600Wだと電気代が1時間あたり約12円、220Wだと1時間あたり約6円です。
なんと、今までよりも約半分の電気代でケノンが使用できるのです。
とても魅力的ではないでしょうか。
また、新型ケノンは海外の電圧対応数も進化しています。
旧型ケノンは100Vでしたが、最新型ケノンは100Vと200Vに対応可能です。
海外でも気軽に使用できるようになった点も大きな違いではないでしょうか。
カラーバリエーションが豊富に!
最新型ケノンと旧型バージョン違いのひとつにカラーバリエーションがあります。
旧型ケノンは2色の中からしか選ぶことができませんでした。
しかし、最新型ケノンは以下の4色から選ぶことができるんです。
最新型ケノンのカラーバリエーション | ・シャインピンク
・パールホワイト ・シャンパンゴールド ・ブラックつや消し |
---|
どれにしようか悩んでしまう人もいるのではないでしょうか。
機能性の良さも大切ですが、自分の好きな色を選べる点はとても魅力的です。
最新のケノンの情報について知りたい方は以下のボタンをタップしてくださいね!
ケノンのバージョンアップによる機能性の進化とは?
それではさらに、ケノンのバージョン違いによる機能の進化をみていきましょう!
最新型のケノンは最大照射回数に変化!
ケノンのバージョン違いによる機能の進化は、最大照射可能回数です。
下図に最新型ケノンと旧型のバージョン違いをショット数で表しました。
旧型ケノン(ver.) | 最新型ケノン(ver.6.2) | |
---|---|---|
ラージカートリッジ
:レベル1 |
38,000発 | 200,000発 |
ラージカートリッジ
:レベル10 |
9,500発 | 10,000発 |
スリムカートリッジ
:レベル10 |
6,333発 | 8,839発 |
スリムカートリッジ
:レベル1 |
19,000発 | 160,000発 |
エクストララージ
:レベル1 |
160,000発 | 200,000発 |
エクストララージ
:レベル10 |
10,000発 | 10,000発 |
スキンケア
:レベル1 |
160,000発 | 200,000発 |
スキンケア
:レベル10 |
40,000発 | 42,857発 |
ヒゲ用カートリッジ
:レベル1 |
160,000発 | なし |
ヒゲ用カートリッジ
:レベル10 |
8,839発 | なし |
スリムカートリッジ
:レベル1 |
160,000発 | なし |
スリムカートリッジ
:レベル10 |
8,839発 | なし |
ストロングカートリッジ
:レベル1 |
なし | 132,000発 |
ストロングカートリッジ
:レベル10 |
なし | 10,000発 |
ちなみに、照射レベル1で可能な最大ショット数は最新型のケノンで20万発です。
今までよりも、最大で4万発も多く照射が可能になりました。
しかし、最新型でも最大照射レベルで使用した場合、約10,000発しか打てません。
バージョン違いに関わらず、照射レベルによって最大ショット数は変動します。
その点は、予め注意しておくと良いでしょう。
ちなみに、他社では約8,000〜1万発が最大照射回数のようです。
他社と比べて最新・旧型共に最大照射回数が多いのは驚きですね。
また、最新型ケノンにはストロングカートリッジが増えました。
こちらは、今までのヒゲ用カートリッジの進化版のようなものです。
今までよりも、太くて剛毛なムダ毛を短期間で脱毛が期待できるでしょう。
さらに、ストロングカートリッジはスリムカートリッジの機能を継いでいます。
スリムカートリッジは名前の通り、照射面積が狭い作りのカートリッジです。
そのため、指や顔などの部位用として使われていました。
最新型ケノンでは、ストロングカートリッジに機能をまとめています。
カートリッジが少なくなり使いやすくなったのも旧型との違いでしょう。
ところで、ストロングカートリッジは剛毛だけでなく、産毛にも効果があるようです。
最新型ケノンは旧型よりもコスパGOOD!
最新型ケノンは、1回の脱毛にかかるコストが今までよりも安くなっています。
旧型ケノンは1発あたり0.048円のコストがかかります。
しかし、最新型は0.038円しかかかりません。
さらに、最新型のケノンはラージカートリッジを別購入するともっとお得になります。
なんと、1発あたり0.0185円で脱毛ができるんです。
旧型よりもコスパがいいことがお判りいただけるのではないでしょうか。
余談ですが他社の家庭用脱毛器の場合、1発あたりの価格は約0.7円です。
バージョン違いに関わらず、そもそもケノンは他社よりコスパがいいと言えるでしょう。
数ある家庭用脱毛器の中でも特にコスパがいいのが最新型のケノンなのです。
最新型のケノンを1番お得に購入する方法を確認したい方は、以下の記事を読んでみてくださいね。
出力レベルアップで脱毛効果アップ
最新型のケノンは、旧型に比べて照射レベルが10%アップしています。
実際に最新型と旧型を比較したところ、約1/3の時間で照射が完了したそうです。
最新型ケノンは、忙しい人でも気軽に使えるように改良されたと言えるでしょう。
また、ムダ毛が気にならなくなるまでに必要な照射回数が減るのも魅力的です。
英語表示機能追加により海外の人も気軽に使用可能に!
今までのケノンは、照射レベルや照射残回数の表示が全て日本語表記でした。
しかし、最新型のケノンは、英語表示機能が追加されているのです。
そのため、日本語がわからない海外の人も気軽に使用できるようになりました。
ケノン最新型は、今までよりも多くの人が使いやすくなったと言えるでしょう。
注意!カートリッジだけ最新のものを購入しても意味がない
ひとつ注意しておきたいことがあります。
旧型のケノンを持っている人は旧型のカートリッジの買い換えをしましょう。
旧型のケノンに最新型のカートリッジをつけても、同様の機能性は得られないからです。
新型のカートリッジをつけても旧型カートリッジとして認識してしまうそうです。
新しいカートリッジを購入する時は、持っているケノンのバージョンを確認しましょう。
ところで、2016年に新しくストロングカートリッジが登場しました。
これは、ケノンのver3.0〜5.1までしか対応してないそうです。
購入の際、特に注意しておきたいところです。
カードリッジの種類について、もっと詳しく知りたい方は以下の記事を読んでみて下さいね。
幻の商品!「ケノンアルファ」って何?
2016年1月初めに発売されましたが、10日ほどで公式サイトから姿を消しました。
それが「ケノンアルファ」です。
ケノンアルファは、幻の商品と言えるのではないでしょうか。
現在は、公式サイト以外のネットショッピングで購入可能なところもあるようです。
実は、「ケノンのお試し版」として販売されていました。
そのため、価格はケノンよりも安いですが、機能性はケノンよりも劣っています。
下図にケノンとケノンアルファの違いをまとめてみました。
ケノン | ケノンアルファ | |
---|---|---|
価格 | 73,800円(税込) | 49,800円(税込) |
最大照射面積 | 2.5cm×3.7cm=9.25 | 1.2cm×3.4cm=4.08 |
照射回数(レベル1) | 20万発 | 6万発 |
照射レベル | 10段階 | 6段階 |
持ち手の重量 | 120g | 400g |
美顔機能 | あり | なし |
照射残数の表示 | 1回ごとにリアルタイムで残数確認が可能 | NEW・ABEL・CHANGEの3段階で残数確認が可能 |
自動照射機能 | あり | なし |
連射機能 | あり(3連射、6連射) | あり(3連射) |
カラーバリエーション | 4色 | 1色 |
操作パネル | 日本語表示 | ランプ点灯での表示 |
公式サイトでの販売期間が短かったため、使用した感想や口コミは少ないです。
しかし、価格が安いので手軽に購入できるメリットがあります。
そのため、ケノンアルファはケノンを試してみたい人に向いているでしょう。
また、毛が少ない人や脱毛部位が少ない人にもおすすめです。
ケノン購入を検討するなら最新型を選ぼう!
いかがでしたか?
様々な家庭用脱毛器の中で、唯一バージョンアップを繰り返しているのがケノンです。
最新型ケノンは最大照射回数や出力レベルの向上により、コスパが良くなりました。
バージョン違いにより性能が変わるため、購入は最新型がおすすめです。
カラーバリエーションも豊富なので、お好みのケノンを選んでみてはいかがでしょうか。
最新のケノンを確認したい方は公式サイトを確認してみてくださいね!